本日、晴天のもと、6年生が陸上記録会に臨みました。これまでの練習の成果を発揮しようと、一人一人が精一杯力の限り全力を尽くしました。これまで応援していただいた皆様、本当にありがとうございました!
本日朝に陸上記録会壮行会を行いました。陸上記録会に出場する6年生に対して,1~5年生が声援を送りました。5年生のリーダーシップも大変すばらしかったです。皆からの応援を糧に,本番で大活躍してほしいです。
本日午後,6年生が宮城野中陸上部の先輩方からの指導をいただきました。校庭と体育館で,専門種目ごとの動き等を教えていただくことができました。6年生は、先輩からのアドバイスを受け、真剣に取り組んでいました。宮城野中陸上部の先輩方,ありがとうございました!※これまでの練習の様子も掲載します。
<これまでの練習の様子から>
① 先生方との顔合わせの会
② 普段の練習の様子から
来週から始まる「全国 秋の交通安全運動週間」に向けて、本日、PTAの皆様等による「秋の交通安全運動」が行われました。 生活委員会の児童も参加し、交通安全の呼びかけや見守り、挨拶等を行いました。ご尽力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
本日、伊東洋平さんをお招きし、6年生に出前授業を行っていただきました。今回で3回目となる出前授業ですが、今回も6年生と一緒に曲作りを進めていただきました。曲の完成を目指すとともに、6年生皆で学びを深めていきたいと思います。
野外活動1泊2日で行われました。 5年生は、登山,展望会、野外炊事等に取り組みました。 野外炊事では、 グループごとにライスマン・カレーマン・ファイヤーマンとなり,皆で協力して活動することができました。帰校後の充実した顔がとても印象的でした。様々なご協力をいただいた皆様に...