2024年10月25日金曜日

命を救う取組(5・6年)

本日,高学年児童が命を救う取組についての体験学習を行いました。宮城野消防署の方より,救命胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの使用法について学びました。子供たちは救命についての入門的な学びを通し,「自分にできること」の幅を広げることができた様子です。





夏休み前朝会

  夏休み前のTV朝会を行いました。 校長先生からは「自分のいいところ 生かそう 伸ばそう ~ なりたい自分へ ~ 」についてのお話等がありました。また,夏休みの過ごし方について,担当の先生から 安全に過ごすためのお話がありました。安全で充実した夏休みを過ごしてほしいです。   ...