2024年1月16日火曜日

2024年のスタートです

冬休みが明け、学校生活が始まりました。今朝は空気がひんやりとして、1月らしい朝でしたが、元気に登校する子供たちの姿がたくさん見られました。

朝会では、新年の挨拶のあと、校長先生が「情けは人のためならず」について話をしました。友達に親切にしたり優しくしたりすることで、自分も大切にされる、令和6年もみんなで助け合ってよい学校にしていこうという話でした。
また、能登半島地震の話もありました。被災地で亡くなった方々のご冥福を祈るとともに、一日も早い復旧・復興を皆で願いました。











若萩まつり

  本日は待ちに待った児童会行事「若萩まつり」が行われ ました。 4年生以上の各学級で工夫を凝らした店を出店 し、楽しい時間を過ごしました。どこの店も活気にあふれ、迎える店員も訪れたお客さんも笑顔で取り組ん でいました。 準備等にあたり多くの皆様に御協力いただきました。大変にあり...